もりくるロゴ

神奈川|森林浴9選!車はいりません!!森林の穴場へ足を運んでみましょう。

moricrew 編集部
moricrew 編集部
公開日:
最終更新日:
Cover Image for 神奈川|森林浴9選!車はいりません!!森林の穴場へ足を運んでみましょう。
もくじ ――

    次に読む記事【神奈川県のもりくる森林浴7選】初心者向けコースやアクセス方法を紹介!【神奈川県のもりくる森林浴7選】初心者向けコースやアクセス方法を紹介!続きを読む
    より都心から距離的に近いところ東→中央→西の順に紹介します。都内からでも簡単にアクセスできるので訪れてみてはいかがでしょうか。

    神奈川は東部「多摩丘陵・三浦半島」中央部「相模平野」西部「丹沢・箱根火山」に地形がわけられており、まったく違った景観を愉しませてくれます。

    一番東にある自然はまさかの離島。西には「天下の難所」の旧街道。東西とおして歴史をも楽しめる自然もピックアップしました。

    今回は、東から西へと神奈川の森林を紹介します。

    いざ東方遠征へ、そして西遷を目論む

    猿島【横須賀の無人島】

    横須賀 猿島

    片道約10分の当日チケット販売。
    船が出る「三笠ターミナル/猿島ビジターセンター」までは、
    京急線「横須賀中央駅」から徒歩約15分です。

    旧日本軍の砲台や要塞跡が残り、猿島全体が「国史跡」に指定されております。
    所要時間は島内を周遊するのに大体60分程度。
    BBQや海水浴、釣り、歴史的建造物・自然鑑賞をするのもおすすめ。

    ただし禁煙やペットの制限等ございますので、事前に最新情報をお調べする必要がありますね。
    詳しくはこちらから

    鎌倉アルプス ☆鎌倉の歴史と自然を肌で感じるロングトレイル

    半僧坊

    鎌倉の建長寺で睨み続ける半僧坊(天狗)。

    鎌倉アルプスは、北鎌倉駅を出て建長寺へ着いたら「天園ハイキングコース」の道標に従って半僧坊の並ぶ階段へ着く。さらに長い階段を超えていくと富士山の展望の望める「富士見台」に到着できる。さらに登りゆくと、鎌倉アルプスの山道が始まる。

    北鎌倉駅スタートで一周して鎌倉駅へ戻ってこれるので、3時間40分の歩行後に鎌倉観光が可能。鎌倉駅周辺には食事処とカフェがたくさんあるので、ハイキングのご褒美にいいですね。

    丹沢大山 ☆MUSTスポット☆

    14 oyama-tanzawa-大山丹沢

    アクセス : 新宿から小田急線伊勢原駅まで乗り換え無しで55分、伊勢原駅北口4番のバスをのって大山ケーブルバス停まで 30分(大山駅バス停ではないのでご注意ください)
    山岳信仰の阿夫利神社は、アウトドア好きの方には必見ですね。

    丹沢大山は、新宿からも90分あればアクセスできます。
    ケーブルカーをつかえば、簡単に阿夫利神社下社のあるミシュランガイド★2つの景色を臨みにいけます。

    また下社では、大山名水を無料で汲むことができ、本社へ向かってハイキングをする方も水分補給に困ることなし。

    阿夫利神社から下って30分ほど進むと、紅葉で有名な「大山寺」へたどり着けます。

    ケーブルカー乗り場までが「こま参道」といって、362段の階段を登らなくてはいけないので注意が必要。ケーブルカーをつかって下社までいって下りは歩きで大山寺を通るのもおすすめです。

    次に読む記事これだけで十分|丹沢大山の初級モデルコース。車無しで新宿から90分でアクセスこれだけで十分|丹沢大山の初級モデルコース。車無しで新宿から90分でアクセス続きを読む

    森林浴の森100選【神奈川】

    神奈川には3カ所あります。
    いずれも神奈川の西側にあり、藤野・西丹沢県民の森・真鶴岬と北から南下していけば一日で周れそうです。

    この3つの森林浴の森コース の最後、真鶴岬では星と夕陽がとてもきれいですので、一日の最後にはとっておきですね。

    次に読む記事【関東の『森林浴の森100選』】都内・首都圏からアクセスしやすい森16カ所【関東の『森林浴の森100選』】都内・首都圏からアクセスしやすい森16カ所続きを読む

    藤野の雑木林 芸術の道【相模原】

    16 藤野(相模湖)の雑木林【相模原市】

    アクセス:〒252-0187 神奈川県相模原市緑区名倉 藤野駅から徒歩5分

    藤野の芸術の道が「森林浴の森100選」に選定されています。
    整備された散策コースは、春の新緑と秋の紅葉 が注目です。散策の途中ではアーティストによる野外オブジェや、観光農村へ立ち寄ることができます。

    写真の「手紙」は山梨県へ向かう高速道路からも見られ、不思議なメッセージがこめられていること間違いなしですね。

    西丹沢県民の森【山北町】

    15 西丹沢神奈川県県民の森

    アクセス:谷峨駅からバスで20分 新松田駅からバスで45分 「玄倉」下車

    バス停「玄倉」をスタート地点にして、玄倉川沿いを歩いて西丹沢県民の森へ向かいましょう。>>詳しいコースを知りたい方はコチラ

    途中「ユーシン渓谷」へのコースに分岐でき、ゆっくりと森林浴をたのしめます。紅葉が人気ですが、冬でも 落ち葉や霜柱を踏みしめて足を運ぶのも実に楽しいです。

    この広大な西丹沢県民の森は別名「大正の森」と呼ばれており、丹沢湖畔の渓谷を上った一帯に、スギやヒノキ、イヌブナが生い茂ります。

    真鶴岬【足柄下郡真鶴町】

    14 真鶴岬(まなづるみさき)

    アクセス:東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バス・箱根登山バスでケープ真鶴行き終点下車
    所在地:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴

    相模湖に突き出た真鶴岬は、真鶴半島自然公園付近の森林が「森林浴の森100選」に選ばれ、沿岸部が 「日本の重要湿地500」 に指定されている。岬の先端からの三ツ石と真鶴岬が 「かながわの景勝50選」 に指定されている。

    真鶴森林浴遊歩道は高低差があるので歩きやすい格好だといいかもしれませんね。岬に出る場合は高潮に気を付けたいです。

    西部の西にある箱根火山コース!

    箱根神社から箱根旧街道(旧東海道)を通ってお玉ヶ池までは徒歩で30分。

    次に読む記事【もりくる上級】箱根を森林アプローチ!自然観光をより楽しむための知識の森【もりくる上級】箱根を森林アプローチ!自然観光をより楽しむための知識の森続きを読む

    九頭竜神社【またの名を、箱根神社。】

    九頭竜神社

    アクセス:足柄下郡箱根町 元箱根80-1

    「天下の険」と呼ばれていた箱根山は山岳信仰の対象とされていました。
    権現御手洗(みたらし)の池と称される芦ノ湖に朱の鳥居と霊峰富士を映す、素晴らしい自然に抱かれた神社です。

    富士宮市の 富士の巻き狩り でも登場する「源頼朝」がこちらでも登場。
    この神社を深く信仰していたとのことです。きっと感性の豊かな方だったんだろうなと思います。
    次に読む記事【日帰り富士宮】桜・滝・高原を周る「富士の巻狩りコース」|白糸ノ滝・狩宿の下馬桜・朝霧高原【日帰り富士宮】桜・滝・高原を周る「富士の巻狩りコース」|白糸ノ滝・狩宿の下馬桜・朝霧高原続きを読む

    注目したいのが、御本殿に向かう参道の両側にある、樹齢6~8百年を超える老杉の並木です。また、朱塗りの権現造りの社殿の背後には、天然記念物ヒメシャラの純林が広がります。

    神道の名言「御成敗式目」を念頭に置いて、
    参拝していくのはいかがでしょうか。

    「神は人の敬によりて威を増し
    人は神の徳によりて運を添ふ」

    いかなる神も人間の崇敬をうけてこそ、その御威光を輝かすのであり、御神意を高めるのは人の敬の力である。その人が人としての運、人としての生命を与えられるのは、神の徳によってである

    箱根旧街道【旧東海道】

    旧街道

    箱根越え。

    箱根旧街道は江戸時代の箱根越えの道で、通称「箱根ハ里」で知られる天下の難所。
    急な坂も多い石畳みは国指定史跡です。芦ノ湖畔の旧東海道にある杉並木は樹齢約400年と言われており、現在でも約412本が聳え立っております。

    箱根神社から30分ほど歩くとお玉ヶ池へつくことができます。

    お玉ヶ池【箱根の森】

    お玉ヶ池

    お玉が池バス停を降りてすぐの場所です。
    しかし、せっかくですから時間のある人は旧街道から箱根越えをセットで行いたいですね。

    お玉が池一帯は遊歩道「箱根の森」として整備されているので、ウォーキングにもおすすめですね。

    お玉ヶ池の由来

    伊豆国大瀬村の百姓の娘「玉」から命名された場所なのです。
    「玉」が江戸でホームシックに陥り帰ろうとしているところで役人に捉えられてしまいました。

    そう、ここは「関所」だったのです。

    関所とは、
    ”昔、重要な道路や国境などに設けて、旅人の出入りや荷物をしらべた役所。せき。転じて、容易には通り抜けられない所”
    です。

    裏道を使っていたのですがばれてしまったのですね。
    結果、斬首です。
    そして、ここで首を洗われたとの伝承があります。

    関連記事

    人気の記事